我が家にはエアコンが3台ありまして、6畳用が2つ、9畳用が1つです。
それぞれ故障してまして、平均して2回は壊れてます。
だから今回で7回目・・・かな?
家建てて7年なので毎年壊れてますね( ̄▽ ̄;)
天下のダイキン製なのに壊れすぎじゃね?
・・・とか思いましたが、まあ、こればっかりはいたしかたないかなあ。
本当に何が原因なのか詳しく聞いてみました。
ちなみに異常コードはU0(ガス不足)。
ガス不足だからガスが抜けちゃったのか、抜けてないけど圧が変わらないからなのか。
今回は本当に抜けちゃったみたいです。
んで、人命にはかかわらないのでリコールにはならないが、故障しやすい部品があるようでして、その部品が原因なら無償修理になるとのこと(らしい)です。
今回はめでたく(?)その部品も含まれてるとのことでした。
今日は点検のみで、部品発注して修理はまた後日です。
なんか該当部品+αで熱交換器も含めて交換するとのこと。
なんか前にもあったような・・・。
ま、無償なのでとりあえずは安心です。
と言うわけでまた次回、「修理完了編」へ続く!(予定)