家族
子供たちの矯正を始めてから3週間が経過しました。 前回のブログから2週間が経ちましたが、兄:順調。もっと時間を延ばす。 弟:弟なりに順調。5分→10分まで延ばす。…と言う感じ。( ̄▽ ̄)まあ、まだまだ緊張しまくりなんですけどね。 でも自分でつけ外しが出…
矯正開始してから一週間が経過しました。 子供たちの様子はと言うと、兄:着けてても平気になってきた。 弟:1回吐いたのでまた数分から。…という感じ。 元々、兄の方が意識が高いのでこの結果には驚きません。 ただ弟の方は、ちょっと思ったよりも出来ませ…
先日、奥方の実家にてとある部屋の蛍光灯交換を行いました。…まあ、別にネタにするほどでもないとは思ったのですけど、これを聞き付けた双子の弟さんの食いつきっぷりったらもう!(笑) ( ̄▽ ̄;)なので、交換した物の写真を撮って見せてあげました。(笑)弟さ…
子供の学級が閉鎖になりました。 双子のうちの片方のみ。 陽性者がたくさん出たらしいです。 急きょリモート開始。Σ( ̄▽ ̄;) そのためのPCを会社帰りに学校へ取りに行ったりしてやれやれって感じ。( ´-ω-)…いつこうなってもおかしくないんだからもっと危機感…
先日、子供たちの歯の矯正のため歯科大へ行って来ました。 先ずは兄から。 兄は1人で診察室へ。 なんでも1人でやりたい欲が強いのでそれだけでちょっと頼もしく感じます。(ノД`) (親バカ?) 結構待った後に奥方が呼ばれたのですが結局は家族みんなで(笑)兄…
本日は端午の節句、こどもの日です。うちの五月人形はリヤドロの人形です。 奥方のお父さんに買っていただいたもの。 この時期にこの人形達を見ると亡くなったお父さんを思い出します…。 二人はとても元気です。
子供たちのワクチン2回目接種が終わりました。 特に熱が出るなども無く普通に元気に過ごす双子でした。 元気過ぎる。( ̄▽ ̄;) いやまあ何も無くて万々歳ですね。 相変わらず腕が痛いみたいですけども。ワクチン接種がいいのか悪いのかは置いといて、健康で元…
先日のお休みの日、子供たちを連れて大きな公園へ行ってきました。 散歩やボール遊びを小一時間ほどできればいいかな、と思っていたのですが、結果的には一時間半ぐらいいました。 先ずは草っぱらでボール遊びしようとガサガサ入ります。 すると足下あたりに…
最近スーパーで見かけたコレ、その名もズバリチョコパイ。 ヤマザキのアップルパイのバリエーション?なのかな? 食べてみたら美味くて子供たちと一緒にハマりました。 美味しいものが多くて嬉しい悲鳴です。 ( ´ ▽ ` )ノ …ほどほどにしないと直ぐ数字に現れ…
息子がハマってるもの。紙切れを並べる「渋滞」遊び。(゚Д゚;)…双子兄か弟かはまあ置いといて、 色々心配です…。( ̄▽ ̄;)まあでも本人はとっても楽しそうなのでなによりです。(゚Д゚ )(そうか?)
子供たちも新しい学年となりました。 クラス替えもあり先生も替わり新学年の始まりです。 子供たちと相性のいい先生なら安心ですが未だ未知数。 周りの子に比べて2・3年遅いので学校生活についていけるかが奥方は心配のようです。 まあでも2人なりにそれぞれ…
ワクチンの3回目を接種してきました。 ( ´ ▽ ` )ノ当日の夕方にはいつも通り肩が痛くなりましたが発熱などはなく。 しかし翌日は節々のダルさが出てきました。 (゚Д゚;) ちなみに子供たちも奥方も同時に打ったのですが子供たちは腕の痛み以外は特に何もなさそう…
先日降った雪がちょっと積もりましてね。その日は休みだったので朝から雪かき。筋肉痛になるぐらいやりましたよ。 ( ´-ω-)ご近所さんも一緒になってやってたので予想よりも早く終わりました。そろそろ家入ろうかな、と思った矢先、子供らにパシッと雪だまを…
やはり一筋縄では行かなかったようです。ログインが勝手に切れたりとかネットワークの問題がちらほらあったようでした。その度に授業が進まないので集中も途切れがち…。(゚Д゚;)集中が切れるからグダグダする。それさえ無ければ手がかからないのかと思いきやタ…
子供たちは休校のためリモートでの授業が行われました。本当に「授業」が行われたようでして、1時間目2時間目…というように時間毎に進んだとのことでした。給食や休み時間も学校の通りで、お昼ごはんを食べさせたりするのも大変だったとのこと。奥方は子供た…
小学校が休校になりました。 …ですよね~( ̄▽ ̄;) オミクロンの感染力はスゴいですね。自分の身近で感染者が出ると途端に現実味が湧いてきます。身近と言っても身内ではなく子供たちの学校、まあ、登校班でも出ましたけど。学年もバラバラで複数名陽性者が確…
子供たち専用のコタツテーブルを買いました。1人1台。( ̄▽ ̄)贅沢?(゚Д゚ )まあでもウチは勉強机が無いのでこれが代わりになります。4年生の今までリビング学習でしたからね。あ、リビングなのは変わらないか。低学年の内は特に問題無かったのですが最近は工…
子供たちの歯の矯正の相談をしてきました。かかってる歯科大でそのまま。細かくは違いますが大まかには2人ともアゴが小さいということ。でもその割には永久歯が普通に立派だそうで、確実にキレイには揃わないらしいです…。 (´・ω・`)前段階として永久歯が生え…
野球盤の部品がいつ届いたかと言うと、次の日には届きました。Σ( ̄▽ ̄;)早い。…実に素早い対応です。クレームは無いに越したことはありませんが、これの対処が上手いとかなりの好感度アップなのは間違いありませんね。とにかくこれでプレイ出来るものです。 …
サンタさんから双子兄の元へ届いた野球盤。 セッティングを済ませてさあ、いざプレイボール!…しかし何かおかしい。(゚Д゚ )…なんかスッキリしてるような気がええそうですね。 野手がいません。(゚Д゚ )て言うかバッター人形が2体(左右)しかいません。あと玉が…
今年は、野球盤と、Nゲージの自動踏み切り。(゚Д゚ )野球盤は言わずもがな。 値段は五千円ちょい。自動踏み切りは…、1.2万…。(゚Д゚;)ちっちゃいのに。 (いや大きさ関係ないけど)毎年毎年、実に子供らしいものを頼む兄と、我が道を突っ走る弟。( ̄▽ ̄;)いや、…
双子兄と将棋を一局打ちました。何ヵ月か前にも打ちましたがその時はまだまだ覚えたてで私が教えながらの対局。教えながらではあるけど手は抜かなかったので完膚なきまで打ちのめしてやりました。 ( ̄▽ ̄)…泣きわめいて暴れてちょっと大変でした。 (゚Д゚;) そ…
ここ最近、双子弟の問題行動が散見されます。態度や行動など。兄はそこまでではありません。その学年に見合った行動ではなく低学年や幼稚園児並の行動なのでこちらを大いに悩ませてくれます。(゚Д゚;)でも私は、そんな彼の行動パターンが大体読めるんですよね…
12月14日はふたご座流星群の極大でした。夜空を見上げてみましたが生憎の曇り空…。月しか見えませんでした。( ´-ω-) ただ12月17日ぐらいまで見られるとのことなので次の日にもう1回見上げてみました。…流れない。(゚Д゚ )なんとなくいつもよりも星が小さく(暗…
先日、プチお出かけとして鋸山(のこぎりやま)へ行って来ました!鋸山と言えばロープウェーです。 …と言うほど有名ではないみたいですけど。 ( ̄▽ ̄;)でもたくさんの人が訪れてました。駐車場はいっぱい。正直、そんなに?(゚Д゚ )って感じでしたけど、…なめ…
双子兄の折れて行方不明になってた前歯が見つかりました!(゚Д゚ )転んだ辺りを弟とくまなく探したら落ちてたようです。 …まさか子供たちがこんなこと出来るなんて思いもしなかったのでちょっと驚きです。(゚Д゚ )すごい時間使ったのかと思いきや割とすぐに見つ…
先日、双子兄が転んでケガしました。顔面を打ってくちびるや歯ぐきから血を流して帰って来たとのこと。見た目は痛々しいけどとりあえず熱も無いし一晩様子見るかと思ったのですがよくよく患部を観てみると、前歯が折れてました。上の歯の向かって右側、過剰…
先日ですが奥方がベランダの窓を開けたらGが落ちてきました。とりあえずそれはすぐに凍殺!(゚Д゚ )それから今度は夜に室内(寝室)で目撃。私は寝てたのですが私の枕の辺りに隠れたと言うのでその辺りをライト付けて見てみると、…いた。(゚Д゚ )思わず固まる。(…
私のブログはベリーサのことがよく読まれていたのですがいつの間にかミルメシアについて書いたことがランクインしてました。 Σ( ̄▽ ̄)なんかバラバラに表示されるためリンクをまとめておこうかと思います。(^-^)/先ずは弟から。①②③④⑤⑥⑦ ここからは兄。① 久し…
先日、子供たちが学校からノートパソコンを持って帰って来ました。よく使ってるみたいです。まあこれもコロナの影響らしいのですが、また登校できない時にリモートで使えるようにしておくらしいです。文科省は元々IT系の授業は増やす方針だったらしいんです…